これまたよく言われる話ですが

積極的に行動して失敗すれば成功に早く近づくので、積極的に失敗しよう

的なことを一度や二度は聞いたことがあると思います。これはなかなか行動できない人に対して名言的に使われていて(使い古された感がありますが)失敗を恐れずにに積極的に行動しましょう的な意味ですが、今回は実際そんな単純ではなく「失敗が全て成功に近づくかというとそうではないよね。」というお話です。

失敗を成功に近づけるためには「学ぶ」ことが出来ているかが分かれ目だ

失敗を成功の糧にするためには、失敗の経験から「学ぶ」必要があります。この「学ぶ」事が出来ていない場合は、いくら失敗経験を積んだところで同じ失敗を繰り返えし成功に近づくことは出来ません。

私のクライアントさんには一定周期で機会点(強み)と改善点を経営者さん事態に分析報告してもらいます。この作業はとっても重要で業績は外部からの影響を強く受けるので、業績が高い=安心とはなりません。経営力を上げていくためには実際に起きている現象を正確に分析する必要があります。「売上高が高い=成功」「売上高が低い=失敗」と単純に結果を捉えてはいけません。利益が出ているという現実は確かにあるのですが、自分でコントロール出来ているのか?が非常に重要で、狙って成果が出せていなければ、再現性がないので遅かれ早かれ苦労することになります。分院展開などで苦労される方が多いのはこのせいだと思います。

  • 授業員の退職。
  • 分院展開業績不振。
  • 整骨院実費以降へ失敗。
  • 客数の減少&増加。
  • 利益率アップ&ダウン。

などなど、治療院を経営していると本当にたくさんのことがあると思います。起きた現象をいかに感情や固定概念を取り払って分析できるかが失敗を成功の糧にするためには非常に重要になります。

この分析力は人材育成の際にも重要で、分析力が高い経営者さんの授業員さんはもれなく分析力が高い傾向があります。まあ当たり前の流れですが、分析力が高い経営者さんの下では「頑張ります」「CSを上げるために手技力を高めます」などの曖昧な改善案では許されないので必然的に分析力が高くなります。

これまで何度も言っていますが、経営者さんの能力を上げないとそれ以上に授業員が伸びることは難しいと思います。クライアントさんや問い合わせ時(有料の)に「○○って成果出るんですよね」と質問を頂くことがありますが、治療院業界で本当に多いのですが「低コストで100名集客できる○○方法」的なことがありますが、院それぞれ環境が違うので全てにの院で成果が出る方法なんてほとんどありません。(集客は特に)

これも分析力があればすぐにわかることなのですが「○○法で○○の実績!!」などのLPを見ると思うのですが「そういう特異的な成果が出ることもあるよね。皆そうはいかないけどね。同じ成果を足すためには・・・の環境が必要ですけどね。」と分析出来るようになります。(あくまでも予測の範囲ですが)ド派手な実績に惑わされなくなります。

分析力を磨くためには

これは第三者にプランニング発表を行い、修正してもらうことが一番の近道です。本当は開業する前に経験し分析力を高めて置くことが理想ですが。一度経営者になると、第三者から注意されることを嫌う経営者さんが統計的に多いように感じます。

以前、募集したこんなのに分院長のつもりでプランニング発表してみない(もう募集終了しています)に迷いなくチャレンジ出来るかどうかです。この経営者としてのプライドとの戦いに勝てる方が伸びるか否かの差になると思います。

同じ現象が起きても経営者さんそれぞれで捉え方が全く異なっています。

まとめ

失敗を成功の糧にするためには、結果を分析し「学ぶ」必要がある。失敗から学ばなければ同じ失敗(本質的に)を繰り返すことになり、一歩も前に進まない。

分析力を高めるためには第三者からの修正が一番の特効薬。(知り合いの経営者さんにお願いする手もありますが、その方が分析力があるかの問題もありますし、あなたに気を使って言えないという恐れもあります。そこは気を使うところじゃないのですが。)

分析力に関して一つ言えることは、一人で頭を抱えて悩んでいてもなかなか伸びにくい能力であることは間違いありません。やりたくないこと、実行するのに違和感があることが今しなければいけないことである可能性が高いと思います。

また、分析力を高めれば授業員さんにもその影響が出るので独立時に苦労することが少なくなると思います。

些細な出来事も、そこから学べることはたくさんあると思います。「本気で解決する」という決意がやっぱり必要ですな。問題解決のためには、あなたが実行しやすい事では解決しにくいと思います。同じような問題を長期間抱えているならば、根本的なアプローチ方法を変える必要があるんじゃないとかそうでないとか。

 


無料プレゼント:治療院安定経営に必要な4つのポイント

長期的に治療院を安定経営させるために必要なポイントをお伝えします。

・スタッフ採用前に準備しておくべきことは?
・メニュー価格設定をする基準とは?
・治療院営を最も不安定にさせる原因とは?                        

などなど、長期的に院を繁栄させるために必要なことをお伝えします。
  ブログの更新もメールでお知らせいたします。

貴院の治療院経営に取り入れ、土台がしっかりとした治療院を作ってっください。xY1anecBTjhprv91409980744_1409980887 (1)


4無題