まずは「HUNTER×HUNTER」の新刊が発売されました。このまま終了かなと思っていたのでうれしいかぎりです。(しかし今回は文字数が多かった。kindleだとさすがに疲れる)今回は個人的な日記も兼ねていますので、お時間のある方は読んでみて下さい。恐らく何も有益な事は書いていません。メルマガ解除者続出か?www

最近でもないのですが常々感じていたことで、最近さらにその思いが強まってきました。松坂的に言うと

今日で自信が確信に変わりました。

といった感じです。冗談はそておき、この仕事をしていると色々な業者さんを見る機会があります。クライアント先の業者が主になりますが、時にはクライアントさんに変わってやりとりをすることもあります。度々、web業者さんが提示される金額に驚かされることがあります。商品の金額を決定するのは自由なので私が口にする問題ではありません。

でね、ここに市場の平均価格よりも単価が高い商品を売るためのヒントが良くも悪くも詰まっているなと思いました。治療院業界でも大流行中の高単価ですが、これも同様で保険のみの院と金額差と比べて品質の差があるのかというと「う~ん」といった感じです。

そこには何かがあります。この何かを実際にどう使うのかはまた別の話ですが、販売者としては知っておいて損はないと思います。

知人のwebで独立している人間と大きめのweb業者の違い

知人に数人web関連で独立している方が数名いまして、彼らの共通点は「単価が安い」という点です。それに反して大きめのweb業者さんの大半は「単価が高い、もしくは生産性が高い」という共通点があります。「月々の支払いが安い」という場合には(全てではありません)「何もしていない」可能性が大です。

高単価の実現や高生産性を実現するためには、まず重要なポイントがあってそれは「顧客のウォンツを満たす」事だと思います。重要なポイントはニーズではないという点です。ここで言う一般的に言われるウォンツやニーズではなくて

  • ウォンツ=欲望や安心感を満たすもの
  • ニーズ=機能や効果を発揮するために必要なもの

といった感じです。

「治療を売る・サイトを売る」両方に共通する事ですが、人は効果効能についてハッキリしないものや自分が詳しくない商品を購入する場合には不安があるために安心感を求めます。それが治療院ならば「口コミなどのお客様の声web業者さんで言うと実績や業界で有名になる」になります。

「あの会社に依頼すると安心」とイメージさせる事にエネルギーを注ぎます。

「○○さんにサイトを作ってもらったら毎月○○名集客出来るようになりました」とかよく見ると思います。大きめのweb業者さんはウォンツを満たすことに非常に長けています。営業力とでも言いましょうか何と言いましょうか。私的には個人で活動されているweb業者さんが好みです。(文の雰囲気みるとわかりますね)

大きめのweb業者さん全てが嫌いというわけではなくて、実績を並べている業者さんが好きではありません。あの実績を見ると「依頼する=成果が出る」のようにイメージする方も少なくないと思います。誤認表示すれすれかなと個人的には思っています。「いいな」と思うweb業者さんはやはり発信しているコンテンツ内容が濃いです。読んでいるだけで非常に勉強になります。

治療院業界で有名なピー出版さんなどではありません。ピー出版さんとかは「情報商材屋さん」というイメージが強いです。

とはいえ、自社の商品には好きな価格をつける権利があります。また、ウォンツを満たすと非常に売れやすくなります。最近で言うと水素水の問題がネット界隈で賑やかになっています。(気になる方は調べてみて下さい)

水素水の議論点は効果効能を過度に誤認させるような売り方について批判が集まっています。肯定派は「相手が欲しいと言ってるし、売れる時に売ってじゃぶじゃぶ儲けましょう」という感じです。

良いか悪いかは個人で決めればいいと思いますが小谷美紗子さん風に言うと

「思うけどそれだけじゃ悲しいでしょう♪」

個人で活動されている知人友人を見ていて、もちろん本人の営業努力やマインドセットの問題もありますが、大手よりも明らかに品質が高い物を提供していても非常に低価格で場合によっては赤字になっている事もあります。「この品質でこの価格か」と良くも悪くも個人大手双方を見ていて感じる事があります。

友人のweb屋さんの話

この方は過去にも書いていますが、私が一緒に仕事してきた人の中で最も優秀な方です。一番信頼できた。普通は「進捗はどうかな」「問題は起きていないかな?」と心配になりますが、段取りや予知予測を踏まえた準備力、期限を守る、依頼者の意図を組んだ提案力など「やりおる」と一緒に仕事していて驚かされるばかりでした。

なのですが、この方が所属している企業では能力に見合った評価をされていませんでした。この状況を見るたびに「だから業績が伸びない」と思ったものです。「人材(人財)を埋もれさせているのは誰かな~」「適材適所が出来ないなら、人材育成する意味ない」

そんな話はさておき、何が言いたいかと言うと残念ながら「品質力と売れる」はイコールではありません。これは間違いません。残念ながら。「分かる人に分かればいい」それは私も思いますが、必要な売上高を確保することが出来ての話だと思います。じゃないと続けられないでしょう。

もしあなたが自分の治療の価値に自信があるならば、価値を伝える努力をしましょう。これを怠るとどれだけ品質を上げても「売れる」に結びつける事は困難です。他所に持っていかれます。(皆そこを頑張っているので)一般消費者の大半は選ぶ事が苦手です。分かり易く価値を伝える事をする必要があります。

品質を上げながら、それを伝えるための努力を具体的にあなたは何をしているでしょうか。(私が言うのもなんですが)

品質と価格が伴い売れると理想の状態かなと思います。価値を伝える努力に取り組んでみましょう。それは広告(チラシやサイト)に「根本的な治療を行います」などを記入するだけでは不十分です。そんな簡単にはイメージ戦略を実現することが出来ません。

以前、どのブログだったかは忘れましたがこんな質問をしました。「サイト作るだけでは集客出来ないけど、育てていくと良いことあるかもよ?」というサイト作成サービスがあったら「皆さん買いますか?」と質問したところ8~9割の方が「買いません」となり失笑しましたが、ちょっと面白い結果が出たのでご本人の許可を頂きちょこっとだけ次回くらいに結果発表をしてみたいと思います。

今回言えることは「正しい方向に力を注げば成果は出る」と言う感じです。しかし、頑張りましたな。あっぱれです。では、読者の方は次回(多分)くらいのブログをお待ちください。まあまあ良い感じですよ。

ブラボー!!


無料プレゼント:治療院安定経営に必要な4つのポイント

長期的に治療院を安定経営させるために必要なポイントをお伝えします。

・スタッフ採用前に準備しておくべきことは?
・メニュー価格設定をする基準とは?
・治療院営を最も不安定にさせる原因とは?                        

などなど、長期的に院を繁栄させるために必要なことをお伝えします。
  ブログの更新もメールでお知らせいたします。

貴院の治療院経営に取り入れ、土台がしっかりとした治療院を作ってっください。xY1anecBTjhprv91409980744_1409980887 (1)


4無題