photo credit: Sphericality via photopin (license)

photo credit: Sphericality via photopin (license)

さて、「少々トゲのあるブログを楽しんでおります」というご意見を頂きましたので反省してさらにトゲのあるブログを書いてみようと思います。www

最近このブログはネット集客(特にSEO)が主題となっています。猛勉強とテストを兼ねて動き回っているので、ネタがどうしてもそっちよりになってしまいますが、読んで損はないかなと勝手に思っています。

SEOに関しては治療院業界だけでも色々な事が言われています。以下のような基本的な事が中心になっています。

  1. 良質な記事が重要
  2. 文字数は多い方が良い
  3. タイトルが重要
  4. 被リンクを得る
  5. タイトルと内容が一致していることが重要(本文や各種キーワードなどに狙っているキーワードが含まれている)
  6. ドメイン取得期間が重長い方が良い
  7. サイトページ数が多い方が良い

まだまだ重要な事はありますが、よく言われているのはこんな感じかと思います。上記の内容を見るとあたかも、良質な記事を書いて、文字数が多い、タイトルがしっかりと設定されていて、被リンクされてタイトル内容が一致していて、中古ドメインなどを使用するとあたかも上位表示されるかのように感じます。

SEOの勉強をするようになって感じるのは、Googleの日々の変化です。エグイ感じで変化しています。最近は色々な事例が起きていて、↑の1~6がひっくり返る事が起きています。治療院業界でよく説明されている↑の内容に少し突っ込んでみます。

良質な記事が重要

そもそも治療院サイトの「良質な記事」の概念が曖昧すぎるように感じます。現在格地域で上位表示されている治療院サイトが良質な記事を提供されているかと言うと「???」となりませんか。大半の治療院さんがブログを書いていなかったり、書いていても「良質?」と言い難い事もボチボチあります。(お前のこのブログも良質ちゃうわの声、本人重々承知しております)中身のあるブログを作成する事は本当に骨が折れます。

稀に被リンクが多数ついている治療院サイトをも掛けますがよくよく調べると「・・・」という事も少なくありません。

上位表示されていても数ページのサイトであったりという事も少なくありません。数ページという事は院の料金表や所在地などの情報のみで良質な記事とはいえませんね。また、良質な記事を書かれている各ブロガーさん(ガチブロガーさん)を見ていると「相当の手間、ライティングの才能」喉理隆に特化されています。そんな事例を見ていると「良質な記事」という意味をしっかりと考えないとと実感しています。

文字数が重要

「ブログは何文字以上で書く必要がある」とか色々言われていますが、SEOチェキなどもそうですが文字数が少なくても本当のビックキーワードで上位に表示されているサイトも多々あります。無駄に長文を書いても・・・だけども・・・みたいな。

タイトルが重要

整骨院の場合は地域ビジネスなのでタイトル選びがかなり重要になります。色々な注意点が言われていますが、ここで一つヒントをあなたが○○という地域で開業しているからといって本当にそのキーワドでいいですか。これちょっと考えてみましょう。

被リンクが重要

ビックキーワードでも全く被リンクを受けていないサイトが上位に来ている事例が増えています。サテライトサイトを作っている私が言うのもなんですが、被リンクの効果も考えなかればいけません。また、被リンクの貼り方も重要です。

タイトルと内容が一致していることが重要(本文や各種キーワードなどに狙っているキーワードが含まれている)

これも先ほどと同様でタイトルに設定されているキーワードが本文中に全く含まれていなくても上位に来ているサイトが増えてきています。「タイトルと中身が一致している」これについても治療院がネット集客する場合には考えないといけませんね。

ドメイン取得期間が重要

ドメイン取得しサイト立ち上げ初月で驚くようなPVを達成されているブログが増えてきています。(ブロガーさんはPV報告されている方が多い)

中古ドメインでサイトを立ち上げる方もいるかと思いますが、本サイトでの中古ドメインの使用は避けた方が良いかなとおもいます。

サイトページ数が重要

これも同様でペラサイト(何なら1ページ)でも上位に表示されているサイトは沢山あります。(他業種)むやみにページ数を増やすと「低質なページが多い」ということでペナルティーにもなりかねません。

ここまでを見ると「結局何すればいいねん」とパニックになるかもですが、当然だと思います。検索エンジン(主にGoole)のアルゴリズムは「○○すれば確実」のように単純ではないという事です。では、何をするべきかというと↓の事例が参考になるなかなと。

アメリカのコンテンツマーケティング飽和状態から考える

アメリカはマーケティングが日本よりも数段進んでいると言われています。日本よりも先に「これからはコンテンツマーケティングだ」という事で、良質な記事を各企業が量産して飽和状態になり、コンテンツの質では差をつける事が難しくなっているようです。

大企業がコストを掛けてコンテンツ作成に取り組むという事は、「治療院経営者が頑張ってブログを書く」レベルの話ではないと思います。コンテンツ作成のために取材をし専用のライターがコンテンツを作成していると思います。当然ながら、そのために多額の予算が必要になります。

良質なコンテンツ作成を外注するとなると、かなりの予算が必要になります。(一記事500円などはまた別の話)なので、治療院業界のサイト業者さんにコンテンツ作成サービスを提供されている業者が少ないのは予算の問題かなと。ブ

話を戻して「アメリカのコンテンツマーケティング飽和状態」に関してですが、「○○が成果が出る」という事が分かればエネルギーを投下する事は大前提の話になるなと最近実感しています。「やるかどうかで悩む」という選択しはそこにはありません。

「収益を伸ばしたい」や「やりたい事を続ける」ためには、やるべきことをやるかどうかで悩んでいる場合ではありません。(最近こればっかり言っていますね。失礼)

何度も聞いたあの言葉、皮肉交じりに応援してみます

過去にも基本的には皆さんに成功して欲しいと思っていますでも書きましたが、治療院経営している皆さんが必要な分の収益を出せるようになることを応援しています。5月のキャンペーンにお問い合わせ頂いたの中でもやる方とやらない方に分かれます。

やらない理由としては「予算の問題と行動する自信が無い」のどちらかだと思いますが、予算の問題で契約を見送った方も是非ご自身で取り組んで頂きたいと思います。ちょこちょこお問い合わせ頂く際に度々聞く言葉があります。それは

「時間を作れるようになったら行動します」「余裕が出来たら連絡します」

ですが、そもそも余裕が無いからやる必要があると思います。現状がガバガバ集客出来ていたり、利益がゴリゴリ出ていれば大半の方が現状維持を考えると思います。(そうでもないか、逆にその環境の方は行動する傾向が強い)

自分のやれる範囲で自分のペースで行動し続けていては、新しい成果を望むことは難しいと思います。これまでの整骨院業界はそれでも利益が出ていましたが、そうもいかなくなってきています。出来るだけ予算を割きたくないならばやることはシンプルです。「行動して分からないことがあれば調べる」これが出来ればおのずと答えが見えてくると思います。(行動するとやるべきことが明確になっている状況がどれだけ時間短縮に繋がるかわかると思います)

とにもかくにも行動しましょう。生意気すいませんでした。コツコツの第一歩を踏み出しましょう。応援しています。


無料プレゼント:治療院安定経営に必要な4つのポイント

長期的に治療院を安定経営させるために必要なポイントをお伝えします。

・スタッフ採用前に準備しておくべきことは?
・メニュー価格設定をする基準とは?
・治療院営を最も不安定にさせる原因とは?                        

などなど、長期的に院を繁栄させるために必要なことをお伝えします。
  ブログの更新もメールでお知らせいたします。

貴院の治療院経営に取り入れ、土台がしっかりとした治療院を作ってっください。xY1anecBTjhprv91409980744_1409980887 (1)


4無題